印刷職人のしごとばTOPICS

カテゴリ:受賞関連ニュース!

『Arts and Media / volume 10』が第54回造本装幀コンクールにて受賞!

2021.7.1  お知らせ, 受賞関連ニュース! 

日本書籍出版協会・日本印刷産業連合会が主催する、第54回造本装幀コンクールが行われました。

新型コロナウイルスの影響で、2年ぶりの開催となった今回は、2019年、2020年発行の書籍が対象となり、前回のコンクールの2倍近くの作品が出品されました。

その中において、サンエムカラーが印刷を行った『Arts and Media / volume 10』(大阪大学大学院文学研究科文化動態論専攻アート・メディア論研究室 刊行)が産業大臣賞を受賞しました。

このコンクールは、造本装幀にたずさわる人々(出版、印刷、製本、装幀、デザイン)の成果を総合的に評価し、「美しい本」づくりをめざす意欲を高め、国内・海外に向けて 造本技術・装幀デザインの素晴らしさを紹介し、読書推進、 出版文化産業の発展を促すことを目的で行われております。

 

 

 

この本は、一冊の中に様々な紙の種類が混在し、文字の色もページごとに違います。めくるごとに違う質感が感じられ、本を読む楽しさや、勢いを感じられる1冊に仕上がっています。

なお入賞作品は、2022年2月にドイツ・ライプツィヒで行われる、「BEST BOOK DESIGN FROM ALL OVER THE WORLD(世界で最も美しい本コンクール)」にて日本代表として出品されます。

その後、2022年10月にフランクフルト・ブックフェアに世界各国の優れたブックデザイン作品とともに公開されます。

 

『Arts and Media / volume 10』は、下記URL 松本工房オンラインショップにてご購入いただけます。
本の詳細な画像も掲載されていますので、ぜひリンクもご覧ください。

http://shop.matsumotokobo.com/?pid=152592958

京都中小企業技術大賞にて優秀技術賞をいただきました!

2020.11.20  お知らせ, 受賞関連ニュース! 

この度、公益財団法人京都産業21様の「令和2年度 京都中小企業技術大賞」にて

弊社の超高精細印刷「燦・エクセル・アート(印刷の8K)®」が評価され、

京都中小企業優秀技術賞をいただきました!

この京都中小企業技術大賞とは、平安遷都1200年を記念して平成5年から始まった

京都府の技術表彰制度で、新製品・新技術を開発した京都の中小企業の功績を称えるものです。

生産分野や医療分野にて活躍されている企業様も多い中で、美術分野にも近しい

弊社の印刷技術が評価されたというのは、大変名誉かつ意義あることと感じています。

株式会社サンエムカラー 会長 松井勝美 

 

今回受賞したこの「燦・エクセル・アート(印刷の8K)®」ですが、

これはごく微細な点によって色と色の重なりを減らすように印刷し、従来の印刷方式には

ない精細さと彩度感を実現させた画期的な印刷技術です!

株式会社SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズ様、

富士フィルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社様と共同で開発し、

多大なるご支援をしていただきました。

 

超高精細印刷は難易度が高く、より高度なオペレーションが要求されます。

そのため、印刷設計者、製版部門、そして工場の印刷職人が、

日々移り変わる印刷結果をそれぞれの役割の中でコントロールする技術持っています。

技術開発のみならず、燦・エクセル・アートと社員各々の高度な技術が

混然一体となっているからこそ、今回の評価に繋がったと受け止めています。

 

8K印刷、1000線などのあだ名で呼ばれることもあるこの技術ですが、

映画化して話題となった「浅田家」など、実は様々な場面でクライアント様から

ご採用頂いている印刷方式です。

8K印刷と普通の印刷の比較です。8K印刷は赤の彩度感がより出てきています。

 

皆様のお手元にあるサンエムカラーが手掛けた本も、もしかすると8K印刷かもしれません。

ぜひルーペで覗いてみてください!

 

サンエムカラーは、これからも印刷文化の未来を切り拓くため技術を磨き、

エンドユーザーの皆様にその技術をお楽しみいただけるよう努力してまいります!

第60回公共サイン美術展にて2作品受賞しました!

2020.11.5  お知らせ, 受賞関連ニュース! 

10月31日より開催された、『第60回公共サイン美術展』にて

「燦京堂」で出品した2作品が、和歌山県知事賞、京都府知事賞を受賞いたしました。

初参加での受賞は前例がないことに加え、2作品とも賞をいただき大変光栄に感じています。

どちらも弊社の模写絵師が手がけたイラストを使用しており、テーマに沿いつつ京都らしい作品になっています。

 

『鳥獣技比(わざくらべ)の図』(和歌山県知事賞 受賞)

こちらの作品は鳥獣戯画をイメージし、動物たちが様々な競技に取り組んでいる様子がポップに描かれています。

2枚のアクリルを重ねて影がさすようになっているのですが、透明なニス部分の影もくっきり出ています。

手前のアクリルにある自転車の車輪や的、ボールはスポットレンチキュラーになっていて、見る角度によって色が変化します。

出力している様子。的の色が変化しています。

奥のアクリルには和紙の質感を再現し、紙に描かれているような表現に。

アクリル2枚の奥行きとレンチキュラーで、変化のある楽しい表現の作品になっています。

 

『集まれ!ワールドマスターズ』(京都府知事賞 受賞)

こちらの作品は洛中洛外図をイメージしており、関西2府4県の名所、競技をする人々や観客たちが描かれています。

一番目立つタイトルロゴの部分は黒インクで厚盛りされています。

近くで見るとアクリルを貼り付けたような、厚みを感じます。

さらにニスでつるっとした質感に。

表具の部分も実は印刷でできています。

植物のザラザラは岩絵の具の質感をイメージしています。

雲部分の箔足と表具の表現で、より日本画を意識した作品に仕上がっています。

 

2作品とも弊社のカサネグラフィカ技術がぎゅっとつまった作品になりました!

 


公共サイン美術展
一般社団法人 近畿屋外広告美術組合連合会が主催する広告看板の展覧会。
関西2府4県が持ち回りで開催しており、毎年ご当地のテーマをもとに100点近い作品が出品されています。
今年のテーマは「ワールドマスターズゲーム2021関西」で、京都市岡崎公園にて開催されました。

https://www.kinkoren.com/


 

片山真理写真集『GIFT』 第45回(2019年度)「木村伊兵衛写真賞」受賞しました!

2020.3.21  お知らせ, 受賞関連ニュース! 

弊社が作製させていただいた片山真理さんの写真集『GIFT』が、第45回(2019年度)「木村伊兵衛写真賞」(主催:朝日新聞社、朝日新聞出版/特別協賛:ニコンイメージングジャパン)を受賞いたしました。

 

 

「木村伊兵衛写真賞」とは、日本の写真文化の発展に尽くした故・木村伊兵衛氏の業績を記念して1975年に創設されました。毎年1月から12月までに、国内外を問わず写真の制作・発表活動において優れた成果を挙げた新人の写真家を対象とし、第44回までに55人の受賞者を世に送り出してきました。

そして今回、サンエムカラ―が印刷だけではなく出版元としても関わりました。

写真集『GIFT』の制作にあたり母体となった出版社であるユナイテッドヴァガボンズは、編集者、ギャラリスト、コレクター、美術系印刷所が共同で立ち上げたアート専門の合同出版社です。

メンバーには代表の菅付雅信を筆頭に、石井孝之、小山登美夫、山本裕子、辛美沙、久保田真帆、原田崇史、榊原正章、トニー・ウォング、株式会社サンエムカラ―が在籍しています。

 

 

こちらは、片山真理さんの写真集情報です。
写真集:『GIFT』ユナイテッドヴァガボンズ
展示:「 第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 企画展『May You Live in Interesting Times』」(2019年5月11日~11月24日)

 

 

昨今のコロナウイルスの影響で授賞式は行わないとのことです。

受賞作品展は4月21日~5月2日に東京・新宿のニコンプラザ新宿 THE GALLERYで、 5月14日~5月20日に大阪・梅田のニコンプラザ大阪 THE GALLERYで、開催する予定です。

 

皆さま、ぜひお越しください。

「カルティエ、時の結晶」展覧会図録が金賞受賞しました!

2020.2.7  お知らせ, 受賞関連ニュース! 

国立新美術館にて2019年10月2日〜12月16日まで開催された
展覧会『カルティエ、時の結晶』。

創業172年のジュエリー、カルティエ。
「時間」をテーマに、序章「時の間」に続く
「色と素材のトランスフォーメーション」「フォルムとデザイン」
「ユニヴァーサルな好奇心」という3つの視点から、
カルティエのイノヴェーションに満ちたデザインの世界を探求する展覧会となりました。

サンエムカラーではこの展覧会の図録を担当させていただき、
この度「Sublima+コンテスト 2019-2020」写真集・冊子部門で
金賞を受賞いたしました。

作成時には、カルティエ本社からの校正が何度もありました。

サンエムカラーはFMスクリーンを現像レス刷版へ出力・印刷することに慣れているため、
難易度の高い要求にも即時対応できたため
非常に喜んでいただけました。

今回制作した図録は日本語以外に海外版もあり、
世界中でご覧いただけます。


▲受賞本展示風景