設備
印刷事業部


印刷事業部は、サンエムカラーの核となる存在です。ハイデルベルグおよびリョービMHIのオフセット印刷機(計5台)、富士フイルムのデジタル印刷機「Jet Press」により、最適な印刷を提供いたします。機械本体はもちろん、印刷画像読み取り装置や、印刷品質管理装置などにも最良の設備を導入し、品質の向上・安定を図っています。経験豊かなオペレーターの職人技によって、あなたのこだわりを共に実現します。
印刷機 | リョービMHI V3000LX 5色機 (LED-UV仕様) |
ハイデルベルグ XL-105-8-P 8色機 (LED-UV仕様) | |
ハイデルベルグ CD-102-5 5色機 (LED-UV仕様)2台 | |
ハイデルベルグ CX-102-5 5色機 | |
富士フィルム Jet Press 750S (デジタル印刷機) | |
周辺機器 | 紙面検査装置ウェブテック社製PIS3000 |
ハイデルベルグ 色調管理システム イメージコントロール CPC-24 | |
オフセット印刷品質検査装置 Lab-vision® | |
刷版 | PSプレートパンチャー(PUNCHER) |
断裁機 | ポーラー 115X |
ポーラージョガー RA-4 |
CDC事業部


CDC事業部は、スキャニングや画像処理、製版までのプリプレス工程を担っています。印刷物の制作工程で一貫した色再現を図るカラーマネジメントに力を入れており、色に関するコミュニケーションの齟齬を減らし、印刷機やプリンターの色性能を最大限に生かした運用を可能にしています。レタッチャーとプリンティングディレクターが在籍しており、細かいご要望に応えています。 また、高性能なUVインクジェットプリンターや水性顔料インクジェットプリンター、美術品の高精細デジタル化に特化したギガピクセル・アートスキャナを導入し、文化財のデジタルアーカイブや複製、アーティストの作品制作にも取り組んでいます。
スキャナ | ドラムスキャナ:大日本スクリーン SG-8060P Mark Ⅱ |
フラットベットスキャナ:大日本スクリーン Genascan5500 | |
ギガピクセル・アートスキャナ | |
200K 360度カメラ:カリアーク社 HighRes360 | |
ギガピクセル・アートスキャナⅡ Hokusai 16K | |
編集・出力 | PDFワークフローRIP:大日本スクリーン EQUIOS、AGFA Apogee |
CTP:大日本スクリーン PTR8900〈4000dpi仕様〉、AGFA Avalon N8 | |
簡易校正RIP:大日本スクリーン Lab Proof | |
大型プリンター:swissQprint Oryx 3〈2,500×2,000mm印字、 50mmの厚みまで対応〉 | |
本紙デジタルプルーフ:大日本スクリーン ProofJet F780C | |
オンデマンド簡易校正:富士ゼロックス DocuColor 1450 GA(Model-Ex) | |
オンデマンドデジタル印刷機:ハイデルベルグ Versafire EV |
営業部

印刷製品に関する企画・提案から受注・納品までのディレクションといった印刷営業の業務です。最近当社で事業化が進んでいる文化・芸術関係の印刷製品を制作する仕事も行います。営業所は、京都だけでなく東京のお茶の水と水道橋にもあります。
業務部

印刷するための紙の仕入れ、印刷後に製本などを行うための加工手配や、制作したグッズの在庫管理や出荷を担当している部署になります。印刷の立ち会いに来られたお客様の対応を行います。
デザイン制作室

サンエムカラーにはデザイナーが在籍しています。書籍の制作、名刺からポスターまで、デザインに関するご相談を承ります。
展示室

本社展示室では、創業から40年間で手がけた作品を展示しています。展覧会図録や写真集、複製画、美術作品など、サンエムカラーの技術と実績を豊富な実例をもとにご覧いただけます。